JNKMNが新曲「大騒ぎ」をリリース
YENTOWN創立者のJNKMNが新曲「大騒ぎ」を本日リリースした 本作はラッパーANARCHYが所属するクリエイティブチーム・レーベルであるTHE NEVER SURRENDERSよりリリース。プロデュースにHawo Beatsと3chを迎えたバウンスチューンとなっている。 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/2cqqrbp0
YENTOWN創立者のJNKMNが新曲「大騒ぎ」を本日リリースした 本作はラッパーANARCHYが所属するクリエイティブチーム・レーベルであるTHE NEVER SURRENDERSよりリリース。プロデュースにHawo Beatsと3chを迎えたバウンスチューンとなっている。 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/2cqqrbp0
D.A.N.が昨年リリースした3rd album『NO MOON』からのタイトル曲「No Moon」のCornelius Remixをリリースした D.A.N.は2014年、櫻木大悟(Gt,Vo,Syn)、市川仁也(Ba)、川上輝(Dr)の3人で活動開始。ユニクロやNOVAのCM楽曲や、Netflixで全世界配信された渡辺信一郎監督による「キャロル&チューズディ」の劇中楽曲の制作、D.A.N.として、UKのElder Island、カクバリズムのVIDEOTAPEMUSICのRemixを制作するなど外部の創作活動も精力的に行う 不定期で行う自主企画〈Timeless〉ではこれまでLAからMndsgn、UKからJamie Isaac、デンマークのErika de Casierなど海外アーティストを招聘して開催している 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/dGNnSyG6
ヴォーカリスト根津まなみとキーボーディスト/プロデューサー井上惇志の2人によるユニットshowmoreが気鋭の3人組ユニットego apartmentからボーカル/ギターのPeggy Dollをフィーチャリングに迎えた気怠くもダンサブルなサマーチューン「summer magic」を公開した レアグルーヴ的なローファイピアノやボサノヴァ調のリズムパターンとA.G.OのビートによるインディR&Bの質感がミックスされたトラックの上で、異質ながらも惹かれ合うボーカル2人の個性が共鳴した作品となっている 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/b8fyHtud
Talkboxer/TrackmakerのKzyboostによるニューシングル『Crush』が配信リリースとなった 2020年にリリースした『Rainy girl』に続くトークボックスオリジナルソングとなる 重厚感のあるトラックとスムース且つメロディアスなキーボードによる演出、 又英語と日本語を交えたリリックにトークボックスの独特な音色とフローが絡み合うことで、 甘酸っぱくも儚い恋模様を描いた「現代版スウィートスロージャム」を彷彿とさせる一曲に仕上がった アートワークは彼のアルバム「Callin’U」「Keep Smoovin’」等のデザインを手掛けたYOUBOBが担当 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/DPs3hqEe
東京都江戸川区で生まれ育ったRUNE999がNe-Yoをサンプリングしたドリル曲「2007 BOY」をリリースした デビューと同時に自身初Single「MyWorld feat.Ry-lax Prod. Lil’Yukichi」をReleaseし、iTunes Store • ヒップホップ/ラップ ヒップホップ/ラップ トップソング • 46位にチャートイン、 その後、ソロで2021年4月に「Be Yourself」5月に「ROCKSTAR」とReleaseを続け、両曲共にSpotify • tuneTracks にチャートインを果たし、2021年7月21日には自身初となる 1st EP「Edo River Side Boy」をReleaseした その後、夢見てた理想のスタートラインを掴んで走り出したRUNE999は地元の仲間や家族へのストレートな愛情が詰まった曲「start line」を2022年4月5日にreleaseし、新たな幕開けに期待が集まる 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/Sq3UthHH
Lil Soft Tennis、RY0N4、aryyなどを擁するコレクティブ HEAVENが8月10日(水)にシングル曲「mörita」をリリースした 疾走感のあるビートにアッパーなリリックが特徴的で、一度聴いたら忘れられないフレーズが印象的な本楽曲。トラックはRY0N4、ミックス・マスタリングはAge Factory・HEAVENのメンバーとして活動しており、バーチャルラッパー・ピーナッツくんのニューアルバムをプロデュースしたnerdwitchkomugichanによるもの タイポグラフィが印象的なアートワークはasahinaが手掛けている、昨年リリースされた1st Mixtape『AiR』で一気に注目を集めたHEAVEN。本楽曲を皮切りに今後もコンスタントにリリースの予定があり、勢いを増しているHEAVENに注目してほしい 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/Ffccf4tq
最注目アーティスト、DADAと盟友AZUによる待望の最新アルバム『Changes』がリリースとなった 2021年、日本のHIPHOPシーンにおいて頭角を表した福岡のラッパーDADA、 楽曲High School DropoutのMVは800万回再生を上回り勢いはリリースして一度も止まることがない 他にもソロアルバム、YoursやMineからでた作品DOWNやHIT IT!!!なども100万回再生を上回り今最も目が離せない若手アーティストである 今作はDADAがリーダーを務めるグループNokeyBoyzのメンバーであるAZUとの共同作品”Changes”がリリースされた。 2人は幼少期からの幼なじみでありYoursではEnemy、Mineでは HIT IT!!!のFeaturingをAZUが務めるなどして話題を集めている 今作、ChangesのFeaturingには同グループのメンバーDAB、そしてビートメイカーであるY-POLOも参加している、他にも数々のヒット曲を出かける若手プロデューサーの10pm、そしてInternet MoneyのNickMiraも参加しており、内容を含め飽きさせる事ない最高峰のアルバムとなっている 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/sYDbACF8
ANARCHY 初トータルプロデュースでレーベルから第一弾ラッパー・16(シックスティーン)のファーストアルバム「ツキトタイヨウ」が公開となった 16は2020年に結成された福岡発のヒップホップ・クルー〈Deep Leaf〉のメンバー、色彩豊かなカラーで描写される彼らの代表曲のひとつ「LALALA (Hip Hop Musical)」では一際目立つ白色を務め、アルバム『infinite』(2021年)では「intro」と「Hey Bitch」の2曲をソロで担当している そもそも彼のヒップホップとの出会いは高校1年生までさかのぼる 当初は2~3人の仲間と好きな海外のアーティストや曲を語り合うだけのヒップホップが、いつしか「自分にしかできない表現で、日本語でやりたい」と強く意識するようになる。また、彼のスタイルからうかがえるように、ヒップホップ以外の音楽からのエッセンスも吸収していることは前述したDeep Leafの楽曲にも顕著だ リリックやパフォーマンスから感じ取ることのできる“陰”と“陽”を使い分ける二面性や、ミステリアスな雰囲気をまといながらも無条件であふれ出るセクシーさは、多様化する国内のヒップホップシーンにおいて、唯一無二の存在となるだろう そんな16を放っておかなかったのは、自身のクリエイティブチーム/レーベル〈THE NEVER SURRENDERS〉を主宰するANARCHYだった、彼の未知なるポテンシャルに気づくやいなや、ANARCHYは16の住む福岡まで単身で向かい、契約を結ぶ。 そんなエピソードからも、16にかけられた期待値の高さがうかがえる。、「音楽には正解というものがなく、聴く人によって捉え方が変わる、僕が作る音楽であっても自分の聴き方で聴いてほしい」――そう語る16の音楽性は、ソロアルバム『ツキトタイヨウ』で開花する 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/BfNfph91
今回はY.D.B.(YELLOW DRAGON BAND)が参加 !! 77年式キャデラックの中にレコーディングスタジオを作り、全国各地のARTISTとRECし楽曲を発表していく”スタジオ キャデラック” ! エピソード6では、MC・DJ・DANCER・WRITERなど個性だらけのプレイヤーが自然と集まり、大阪のアンダーグラウンドシーンで活躍するHIPHOP集団”、YELLOW DRAGON BANDと一緒に楽曲を制作 舞台は大阪の堀江、今回の楽曲に使用するBEATを選びにMoneyjahと合流する、 今回のEP6より映像ディレクターに北田一真氏、映像カメラマンに平野哲朗氏を迎え、なお一層DOPEな内容に仕上がっている 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/2gTU4QBH
1996年生まれ、大阪生野区出身のラッパーREAL-Tが最新SG「タイトルわかった」をリリースした 2019年に突如発表した「REAL業界」「Secret Life」のMVで強烈な個性とキャラクターを提示し、地元である「今里新地」の生活で培った情景描写のリアルさ、パンチラインは日本語ラップ界隈で話題となる 2020年5月には1st EP「REAL TAPE」をリリース、同年11月には2nd EP「REAL TAPE2」をリリースするなど注目を集めている 【information】 Download & Stream :https://linkco.re/nHnDMH63